自転車と歩行者の交通事故
最近、自転車による交通事故のニュースをよく耳にします。自転車と歩行者が接触事故を起こし、自転車の運転者に高額な賠償責任が認められたなどというニュースもありました。自転車と歩行者の交通事故が増えてきているようです。
自転車と歩行者が接触した場合、大したケガにはならないように思えますが、自転車が全速力のときに歩行者と接触すれば、当然大きなケガを負うことが考えられます。
また、自転車のスピードが出ていなくとも歩行者は自転車と接触した際に転倒することが多く、その際、頭を強打し、重症を負われることもあるようです。自転車を運転する際は歩行者と接触し重傷を負わせてしまう危険性があること、歩行者にケガを負わせてしまうと賠償責任を負うことになることを十分注意しておくべきです。
このように、自転車と歩行者の交通事故が増え、歩行者が大きなケガを負うなどの事例もあったことから、最近では自動車と同じように自転車による交通事故の保険に加入される方も増えているようです。
ですので、自転車を運転する方は、歩行者との接触事故を起こした場合に高額な賠償を請求される可能性もありますので、その場合にそなえて保険への加入をおすすめします。
また、自転車との接触事故によりケガを負われた方は、相手方の自転車運転者が保険に加入しているか否かを確認してください。保険に加入している場合は保険会社からの賠償がなされることになります。
ただ、注意していただきたい点があります。それは保険会社が対応する場合であるからといって必ずしも適正な賠償を受けられるわけではないということです。
賠償金額には保険会社の基準と弁護士が参考にする裁判所の基準があります。ですので、歩行者の方で自転車との交通事故にあわれた方は、保険会社の提案する賠償金額が適正かどうかを確認するためにも一度弁護士に相談することをおすすめします。
最後に、参考として、近年自転車と歩行者の交通事故で高額な賠償金が認められた裁判例を紹介します。(神戸地裁 平成25年7月4日判決)
自転車事故の加害者に対して、損害賠償金9500万円を命じる判決がでました。
加害者は事故当時小学5年生の子供で、自転車で歩行中の高齢の女性と正面衝突をしてしましました。この接触事故の結果、被害女性は急性硬膜下血腫、脳挫傷、頭がい骨骨折などの重傷を負ってしまい、後遺障害も1級相当が認められるものでした。そのため9500万円もの高額の損害賠償が認められたのだと考えられます。
なお、加害者は当時小学5年生であったため、その親がその損賠賠償責任を負わなければならないこととなりました。
新着情報・トピックス・最新の解決事例
-
2017年4月16日お知らせ
-
2016年9月11日弁護士コラム
-
2016年7月7日14級
-
2016年7月7日14級